できない事をやりたがる 子どもは何でも大人のマネをしたがりますね。 口調や仕草ももちろんですが、 日常の行動もですね。 スマホを触りたがったり、 親の靴を履いて靴紐結んだり お洗・・・
「2016年11月」の記事一覧
0歳から1歳頃~赤ちゃん言葉(喃語)を話さない・笑わない~
赤ちゃん言葉(喃語)を話さない・笑わない 赤ちゃんは1歳も近くなってくると、「マンマ」、「ブッブ」など かわいくお喋りするようになってきますね。 物や様子などを短い言葉で表現してお母さんとの ・・・
子どもの話ってどうやって聞いてあげればいいの?
子どもの話ってどうやって聞いてあげればいいの? 広告 学校であった事や、友達との事を子どもたちは 言葉が話せるようになると、一生懸命大人に聞いてもらおうと、 楽しかった事にしろ、悲しかった事にしろ目をキラキ・・・
3歳から5歳頃~子どもをあおってしまう~
子どもをあおってしまう 朝、ゆ~っくり布団から出てきて ダラダラと服を着替えていたり、 ほとんど兄弟と喋ってるだけでご飯食べてなかったりと、 マイペースな我が子を見て ついつい「早く着替えなさ・・・