広告
せっかく仮装するなら顔にもペイントして、
本格的にハロウィンを楽しみたいですよね。
特に子供は、顔にペイントするとすごく喜びますからね^^
「くすぐったいー」とか言いながら、
たまにペイントに失敗したりも、いい思い出になること間違いなし。
でも、いざペイントするとなるとイメージするのは“猫メイク”のみ(^^;
レパートリーが少なすぎて、
今年のハロウィンも同じか・・・と、
呆れられないように子供の顔ペイントについて調べてみました。
人気のペイント
ハロウィンで人気のペイントを探してみましょう!
まず女の子に人気なのが、プリンセスメイク。
これは、おでこに大きくティアラや宝石を描き、
目元や眉間にキラキラと華やかにペイントするもの。
ドレスと合わせたら、完璧なお姫様気分ですね。
バタフライペイントも女の子には人気のようです。
これは、おでこの中央から鼻筋に蝶の体を、顔全体に蝶の羽を描いたもの。
インパクトは絶大です。
男女問わず人気なのは、ピエロや子犬メイク、
ワンポイントの蜘蛛の巣メイク。
黒一色でペイントできるバッドマンメイクは、
息子にやってみたいですね。簡単そうだし( ^ω^ )
コチラの動画のように、子供たちで楽しくメイクするのもいいですね。失敗するところも可愛い^^
↓ ↓ ↓
子供にペイントする不安
そもそも子供にペイントして大丈夫なの?
と、不安に思っている人もいるんじゃないでしょうか。
ママが使ってるアイライナーなどのメイク用品を、
子供に使うのも微妙なとこですし。
できれば安全面を考慮して、ハロウィンを楽しみたいです。
調べてみると子供にも安心して使えるペイントがあるようです。
オーストラリアの安全基準を満たした“デリバン”という
フェイスペイント専用のもので、サッカー応援グッズとしても有名なようです。
↓ ↓ ↓
小さくてお手頃なのもありました~♪
この他にもカラーが何個か選べましたよ。
↓ ↓ ↓
初めての人でも使いやすいようなセットになっています。
初めてセットは「モンスターセット」や「プリンセスセット」
とかイロイロあるみたいですね^^
メイクのレパートリーが少ない私でも安心のデザイン付き。
(まとめ)やりすぎは禁物
仮装もペイントもやっていると集中してしまいますが、
ハロウィンは楽しむことが1番です。
子供が疲れてきているのに、
大人のほうがペイントに夢中になることは避けて、
ほどほどにして、また来年の楽しみにしましょう。
個人的には、
我が子の顔が分かるくらいのペイントにしてあげるほうが、
可愛いと思います(#^.^#)
写真に残すことを考えても、「うちの子どれだ?」と、なりそうですしね。
子供本人がやりたいなら、たとえ下手でもペイントさせてあげたほうが思い出になりますよ。
どうか子供が喜ぶペイントで、ハロウィンを楽しんでくださいね。